akb総選挙は一人一票!が円満の秘訣。
2012年6月10日 日常 コメント (2)毎年恒例akb総選挙が行われた。
CDの封を開けると投票券があるらしく
その票数で順位が決まるというものだ。
しかし、この選挙で集まる票はとんでもない数を誇るが
一人が何枚も投票券を得たいがために
CDを買いすぎてしまい、購入後に手放して逆に
CDショップに在庫が溜まりすぎる問題があったらしい。
この事実を踏まえると、放送されている順位なんて
本当の数字かどうかなんて分からないなぁ~
と思ってしまうのである。
それだったらいっそのこと
20歳になったら国民の義務として投票しなければならない
選挙の投票権のように「一人一票」と決めてしまった方が
正確に順位が出るのではないかと思ってしまった。
別に強制ではなく投票したい人はすればいい。ただし一人一票!
これが実行されれば、世の中も
バカ騒ぎするのではなく、公平に見れる部分があるのではないか。
と思ったのだ。
それにしても凄い経済効果をもたらすakb総選挙!
これだけは、開いた口も塞がらない。
CDの封を開けると投票券があるらしく
その票数で順位が決まるというものだ。
しかし、この選挙で集まる票はとんでもない数を誇るが
一人が何枚も投票券を得たいがために
CDを買いすぎてしまい、購入後に手放して逆に
CDショップに在庫が溜まりすぎる問題があったらしい。
この事実を踏まえると、放送されている順位なんて
本当の数字かどうかなんて分からないなぁ~
と思ってしまうのである。
それだったらいっそのこと
20歳になったら国民の義務として投票しなければならない
選挙の投票権のように「一人一票」と決めてしまった方が
正確に順位が出るのではないかと思ってしまった。
別に強制ではなく投票したい人はすればいい。ただし一人一票!
これが実行されれば、世の中も
バカ騒ぎするのではなく、公平に見れる部分があるのではないか。
と思ったのだ。
それにしても凄い経済効果をもたらすakb総選挙!
これだけは、開いた口も塞がらない。
コメント
そう思う。一人1度!
ま。家族の分の票として、お父さんお母さんおじいちゃんおばあちゃん・・・その分をもらうのは「よし」くらいは許そうかな(笑)
その通り!
家族の分の協力は必要ですね(笑)