持っててもしょうがねぇから
2012年4月15日 日常と・・これは本日車を査定しにきたお客さんがいった言葉である。
が、この言葉を聞いた瞬間私は大爆笑してしまった。
車を手放す人には、色々な事情があるかもしれないけど
少なくとも手放すまでは車が「必要」だったから
維持していたんじゃないの、あなたは?と思うのだ。
しかし、この人。それを
「(車)を持っててもしょうがねぇから」と言ってきた。
親の車を代わりに維持をしている訳でもない。
軽トラとかでもない。
ローンを組んでいるわけでもない。
普通車でスポーツカータイプのカッチョイイ車だったのに
その車を所持している人から、そんなこと聞くとは思ってもなかったし。。
あぁ~でもホント面白くてしょうがない。
が、この言葉を聞いた瞬間私は大爆笑してしまった。
車を手放す人には、色々な事情があるかもしれないけど
少なくとも手放すまでは車が「必要」だったから
維持していたんじゃないの、あなたは?と思うのだ。
しかし、この人。それを
「(車)を持っててもしょうがねぇから」と言ってきた。
親の車を代わりに維持をしている訳でもない。
軽トラとかでもない。
ローンを組んでいるわけでもない。
普通車でスポーツカータイプのカッチョイイ車だったのに
その車を所持している人から、そんなこと聞くとは思ってもなかったし。。
あぁ~でもホント面白くてしょうがない。
コメント