この連休3日間のこと。

まず7日は面接があり、諏訪湖近辺へ。あとは、ヒミツに。

翌日の8日は友達と温泉に行ってきた。
温泉前に友達がネイルアートの資格を取ったからということで
爪をピカピカにしてもらおうと思いお願いしたところ
してもらえることになったのだ。

そしたら、両爪が見事に生まれ変わったではないか。
このあと温泉に入るということもありジェル(透明)をお願いしたのだが
時間はかかったものの
実践2回目にしては上手く出来てるのでは?と思う。

友達は練習させてもらえるだけで嬉しいといっていたが
(私も爪がよほどのスピードで生えてこない限り)落ちないし
しっかりピカピカに磨かれコーティングされた自分の両爪が嬉しい。
このてのお店に入った事もなかったので
初体験だったが、私にもちょっとだけお洒落心が戻ってきたようだ。

そのあとお昼を食べ、一番の目的である某温泉へ向かう。
この日行った温泉は、露天風呂が比較的広く
お料理、サイドメニューなどもかなり充実している所だった。

早速お風呂に入るなり体を洗い顔を何回も石鹸でこすり
風呂に入って沢山肉のついている個所をモミモミ。
特に露天風呂は熱いお湯と外気の温度差が本当に気持ちよかった。

こんな所で話は違うが、笑点の小遊三師匠がいっていたことを思い出す。
「むだだと思うのは、男湯と女湯の仕切り」だって。
それはいりますよね!!?絶対いりますよ~だって混浴じゃないんですもの。。

それからつるつるの肌でアイスとポテチとシュークリームを食べてまったり。
マッサージチェア、ツボ押し、美容院まで揃っていて素晴らしい完成度。
日帰り温泉なのだが、泊まれればいいのになぁ~☆と思う。

そして9日の本日も、今度は父方親戚大集合で別の温泉へ。
毎年の恒例行事なので”今年もやってきた。”と思う。

実はこの温泉でやっている仙骨矯正に事前の予約
もしていたので、ついでも兼ねて参加することにしたのだ。

仙骨矯正をやろうと思ったきっかけは、友達の重大な一言から始まった。
「(私の体をみるなり)左右のバランスが違うよ」と言われてしまったから。
あぁ~その言葉通り矯正してもらいましたよ。

左右の足の長さも違い、両肩の高さも違い
骨盤も歪みまくり(4カ所)、そのお蔭もあってか腰と肩も凝ってたのに
見事左右をピタッと揃えて頂き、筋肉もほぐして楽にしてもらった(^^)

2012年骨をグリグリされて正常な体に戻った状態で
美しいボディラインを維持出来るように頑張るよ!
ありがとう。友達よ。いや!先生!!!

漬物、アイス、イチゴ、キムチを頬張りながら親戚と話をし
温泉も入れて体もポカポカ☆★

こんな楽しい3日間を過ごしたのでした☆ じゃんじゃん♪♪

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索