有給の理由で喧嘩売り??
2011年5月27日 日常 コメント (4)別に会社で、何か事件があったというわけではない。
ただうちの会社に勤めてもうすぐ半年位になる
派遣(女性)の書いた有給の理由を見た時に
「はぁあ??」と思わず発したくなった。
でも、声には出さずに口の中で
モゴモゴしていて気持ち悪かったので、紹介することにする。
話は変わるが、有給を取るときに理由を書かなければいけない
ことがあると思うのだが、その時なんと書くだろうか。
例えば通院している人は、「通院の為」とか
もし結婚式などの人は「結婚式出席」とか
本当の理由を書く人も少なくないと思う。
しかし、殆どの人が冠婚葬祭ほどの理由がない限りは
大抵「私用の為」とか書くのではないだろうか。
でもこの派遣のオネエチャンは...
以下、ヒミツで↓↓
ただうちの会社に勤めてもうすぐ半年位になる
派遣(女性)の書いた有給の理由を見た時に
「はぁあ??」と思わず発したくなった。
でも、声には出さずに口の中で
モゴモゴしていて気持ち悪かったので、紹介することにする。
話は変わるが、有給を取るときに理由を書かなければいけない
ことがあると思うのだが、その時なんと書くだろうか。
例えば通院している人は、「通院の為」とか
もし結婚式などの人は「結婚式出席」とか
本当の理由を書く人も少なくないと思う。
しかし、殆どの人が冠婚葬祭ほどの理由がない限りは
大抵「私用の為」とか書くのではないだろうか。
でもこの派遣のオネエチャンは...
以下、ヒミツで↓↓
コメント
そんなこと平気ですると、
同じハケン会社の方々のイメージも悪くなる・・・
とか、思わないのでしょうかねー。
自分だけの問題ではないと思うんだけど・・・。
同じ臭いがするけど。
そうですよね。別に派遣がどうとかいうつもりもないですが
今回の女性のように態度がそんな感じだと、
同じ会社に勤めている人を見る
周りの目が変わってしまうこともあるかもしれませんね。
このような積み重ねが、いつしか印象を悪くしているかもしれません。
そうなんですよ~。ケンカの売リ方が絶妙にうますぎなんですよ。
ヴォルさまの新人の日記も拝見させていただいていますが
もう怖いもの知らずですね☆
ヴォルさまが本気で怒っても屈さない新人に
ある意味底抜けの座布団10枚持っていきたいです!!