今大学4年生の人たちが
就職氷河期最悪内定率の中での活動状況がテレビで公開された。

来年新卒予定の学生が頑張っているが内定に結びつかない。
という方が10月1日現在で17万人弱いるそうだ。

その理由のひとつに上げているのが
大手に就職を希望している人たちが多いということらしい。

現在大手の求人倍率が0、47倍に対して
民間、中小企業、農家方面の倍率は大手の8~9倍もあるという。

しかし、大手希望の人が多すぎて
希望の所が決まらない、という現実に
留年や就職スキルアップセミナーに通う人も少なくない。と。

今と昔では明らかに状況が悪くなっているのがわかる。

現実は厳しい。とても厳しい。
学生は苦しんで悩んでもがいている。
そして親も嘆いている。

でもめげずに就活を頑張ってほしい。と思う。

私も学生時代就活が辛く、大変だったが
最終的に結果が出て内定を頂いたから。

だから、あなたも大丈夫。頑張れ!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索