わが社の同じかに属する新人(女)が残業代をきっちり
つけているとのお話を書きましたが
新人についてちょっとおやっ?と
思った事があったので、日記に記すことに。
4月1日~新人は2年目に突入した。
1年目までは、仕事がおしゃべりとなれない仕事のせいで時間が長引き、
定時であがらずに残業の域に入ったら
残業代をきっちりつけるといった感じだった行動に
あいた口が塞がらなかった私。
しかしここ数日のことだが、新人が定時で上がる日がちらほら見えてきた。
人の目を気にし、中々定時であがるよりは
残業で皆と同じような時間に帰る考えの新人だったので
私は何故かよくわからなかったが
それもある課長の一言で確信をついたのだった!
結論から言うとおそらくだが、新人は課長から
「残業をせずに効率的に仕事を終えて帰れ。」とこっそりいわれたのだろう。
ある時、他部署への応援の打ち合わせをしたことがあり
その最後に課長はそんなニュアンスのことを
再度新人に確認するかのように全体に伝えていたからだ。
ははぁ~ん。成る程!と思った私は、心の中で二ヤリ。
これで一つ新人は成長することでしょう。
つけているとのお話を書きましたが
新人についてちょっとおやっ?と
思った事があったので、日記に記すことに。
4月1日~新人は2年目に突入した。
1年目までは、仕事がおしゃべりとなれない仕事のせいで時間が長引き、
定時であがらずに残業の域に入ったら
残業代をきっちりつけるといった感じだった行動に
あいた口が塞がらなかった私。
しかしここ数日のことだが、新人が定時で上がる日がちらほら見えてきた。
人の目を気にし、中々定時であがるよりは
残業で皆と同じような時間に帰る考えの新人だったので
私は何故かよくわからなかったが
それもある課長の一言で確信をついたのだった!
結論から言うとおそらくだが、新人は課長から
「残業をせずに効率的に仕事を終えて帰れ。」とこっそりいわれたのだろう。
ある時、他部署への応援の打ち合わせをしたことがあり
その最後に課長はそんなニュアンスのことを
再度新人に確認するかのように全体に伝えていたからだ。
ははぁ~ん。成る程!と思った私は、心の中で二ヤリ。
これで一つ新人は成長することでしょう。
コメント