結婚式
2008年7月26日
写真は、結婚式の引き出物の一つ。
一週間前の結婚式の話。
ブログにも書いていたが、ドレスを着るために
運動をしていた成果もあり
当日はどんな姿勢になっても
ドレスが”ブチッ”とはいわず
着こなすことができていたようだ。
うちの両親も一安心。
会場までは友達と2人だったのだが、母が送り迎え。
やった!これでワインやお酒飲めるぞー!!
呼ばれている人の中には、知り合いも何人かいたのだが
全身気合の入り方が違い、皆”別人28号”になっていた。
中はクーラーがガンガン効いており寒いくらいだったが
式は感動するものとなった。
さて結婚した2人は21歳(新郎)と20歳(新婦)。
とにかく若い!!そして、その親も若い!!
そして新郎のお父さんがかっこよかった!!
呼ばれた人間も年配の人達が
隅に追いやられるほどの勢いがあり
活気も若い人ならではの雰囲気が出ている式だった。
その中でも、感動したのは指輪の交換の時と
新婦から両親への手紙の時。
あーこれで嫁に行ってしまったんだー
となにか感極まるものがあった。
流石に私も涙腺も緩み、一人ハンカチを出して
目を押さえていた。
最後は、結婚式の最初から最後までの編集されたのが
大きな画面で流れ、ここに来た一人一人の名前が載っていた。
すごい!!
私は幸せそうな姿がとっても印象的で
心から「おめでとう」ということができ、式はお開きとなった。
一週間前の結婚式の話。
ブログにも書いていたが、ドレスを着るために
運動をしていた成果もあり
当日はどんな姿勢になっても
ドレスが”ブチッ”とはいわず
着こなすことができていたようだ。
うちの両親も一安心。
会場までは友達と2人だったのだが、母が送り迎え。
やった!これでワインやお酒飲めるぞー!!
呼ばれている人の中には、知り合いも何人かいたのだが
全身気合の入り方が違い、皆”別人28号”になっていた。
中はクーラーがガンガン効いており寒いくらいだったが
式は感動するものとなった。
さて結婚した2人は21歳(新郎)と20歳(新婦)。
とにかく若い!!そして、その親も若い!!
そして新郎のお父さんがかっこよかった!!
呼ばれた人間も年配の人達が
隅に追いやられるほどの勢いがあり
活気も若い人ならではの雰囲気が出ている式だった。
その中でも、感動したのは指輪の交換の時と
新婦から両親への手紙の時。
あーこれで嫁に行ってしまったんだー
となにか感極まるものがあった。
流石に私も涙腺も緩み、一人ハンカチを出して
目を押さえていた。
最後は、結婚式の最初から最後までの編集されたのが
大きな画面で流れ、ここに来た一人一人の名前が載っていた。
すごい!!
私は幸せそうな姿がとっても印象的で
心から「おめでとう」ということができ、式はお開きとなった。
コメント