友達の家で
2008年5月24日
料理を教えてもらいながら一緒に作りました☆
酒粕で起こした酵母菌を使って作ったフォカッチャ(パン)、
サラダ(キュウリ・トマト・玉ネギを5mm角に切った)と
茹でたお米に特性のドレッシングを敢えてその上に卵を乗せ、
アスパラを飾り付けたもの。
とファープルドム(デザートで画像には載ってないけど・・)
を作って一緒に食べました。
とっても美味しそうでしょ??実際は超美味しかった!!
料理の専門学校を出た方に一つ一つ切り方からレシピまで
講師して頂いて出来た料理です。
やはり手つきが全然違いますね。
やっぱり私は、もう少し料理しっかりやらないと駄目ですね。
でも今日簡単に作れる料理を色々教えて頂いたので
作りたい時にいつでも作れるようになりました☆
今日を機会にいつか大切な方やお世話になった方に渡せる様
特訓をして自分流を確立していけるよう研究していきたいと!!
ありがとうね。そして御馳走様でした。
酒粕で起こした酵母菌を使って作ったフォカッチャ(パン)、
サラダ(キュウリ・トマト・玉ネギを5mm角に切った)と
茹でたお米に特性のドレッシングを敢えてその上に卵を乗せ、
アスパラを飾り付けたもの。
とファープルドム(デザートで画像には載ってないけど・・)
を作って一緒に食べました。
とっても美味しそうでしょ??実際は超美味しかった!!
料理の専門学校を出た方に一つ一つ切り方からレシピまで
講師して頂いて出来た料理です。
やはり手つきが全然違いますね。
やっぱり私は、もう少し料理しっかりやらないと駄目ですね。
でも今日簡単に作れる料理を色々教えて頂いたので
作りたい時にいつでも作れるようになりました☆
今日を機会にいつか大切な方やお世話になった方に渡せる様
特訓をして自分流を確立していけるよう研究していきたいと!!
ありがとうね。そして御馳走様でした。
コメント