帰ってきました。
2008年1月5日 仙台から。
久しぶりに新幹線に乗りました。
牛タン(利休)を沢山食べました。
駅の中で笹かま、ズンダモチ、萩の月等々・・
の試食を進められたので次々と食しました(^ー^)
伊達政宗像にも会いに行ってきました。
旅もしました。松島、寺、美術館等々・・
御神籤も引きました☆大吉だったし〜!!
飲みもしました。お土産も買いました。
・・だからお金を2日間で5万位使い果たしました。
でも、それだけの価値があった旅行でした。
何一つ日常から離れ仙台を満喫出来たこと。
会った人と純粋に話が出来たこと。
頭をからっぽに出来たこと。
自分らしくいられたこと。
良かったです(^¥^)
・・・
でも今でも悔しいことが一つだけありました。
それはお昼に利休の牛タンを食べにいったんですが・・
11:30〜お店開店で開店前から凄い行列が出来ていたんだけれど・・
どうしても食べたかったからと友達と一緒に並んでいた。
それで私達の前にいたのが、10数人の超ミニスカ女子高校生だった。
やっと、お店が開店しドンドン人が店に収容されていく。
そしたらさ〜・・何と!!
一回でお店に収容出来るお客さんの列がプッって途絶えたのが、
私達の前の女子高校生までだったんです(TーT)
開店と同時に店に入れる!!
と自信満々で思い込んでいた私は、言葉を失ったまま・・
又新たな待ちさせられて・・
・・とちょっと予想外の事態が起きてしまって・・
私の我がままでしょうけれど・・
コレだけは超ミニスカ軍団を許せなくて、
私の怒った唯一の出来事となりました(@>-<)
久しぶりに新幹線に乗りました。
牛タン(利休)を沢山食べました。
駅の中で笹かま、ズンダモチ、萩の月等々・・
の試食を進められたので次々と食しました(^ー^)
伊達政宗像にも会いに行ってきました。
旅もしました。松島、寺、美術館等々・・
御神籤も引きました☆大吉だったし〜!!
飲みもしました。お土産も買いました。
・・だからお金を2日間で5万位使い果たしました。
でも、それだけの価値があった旅行でした。
何一つ日常から離れ仙台を満喫出来たこと。
会った人と純粋に話が出来たこと。
頭をからっぽに出来たこと。
自分らしくいられたこと。
良かったです(^¥^)
・・・
でも今でも悔しいことが一つだけありました。
それはお昼に利休の牛タンを食べにいったんですが・・
11:30〜お店開店で開店前から凄い行列が出来ていたんだけれど・・
どうしても食べたかったからと友達と一緒に並んでいた。
それで私達の前にいたのが、10数人の超ミニスカ女子高校生だった。
やっと、お店が開店しドンドン人が店に収容されていく。
そしたらさ〜・・何と!!
一回でお店に収容出来るお客さんの列がプッって途絶えたのが、
私達の前の女子高校生までだったんです(TーT)
開店と同時に店に入れる!!
と自信満々で思い込んでいた私は、言葉を失ったまま・・
又新たな待ちさせられて・・
・・とちょっと予想外の事態が起きてしまって・・
私の我がままでしょうけれど・・
コレだけは超ミニスカ軍団を許せなくて、
私の怒った唯一の出来事となりました(@>-<)
コメント